魔鏡歌詞網

風呂屋 】 【 歌詞 】 共有 66筆相關歌詞

專輯 ( 頁面連結 ) 歌名 ( 頁面連結 )( 部分歌詞 )
1 6.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
2 1.友よ。 nna be alright.月一集まる風呂屋で語り合い風にさらされて無理と笑われてきた夢笑わずお前は聞いてくれて帰りのコンビニお決まりの漢気勝って強がるとこ見て綻び木漏れ日の陽のように笑っていられるこの時歌に
3 25.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
4 8.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
5 8.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなかっ

6 3.Photo爺ィ ている Photo爺ィお前のうちはまるで風呂屋だね Photo爺ィ Photo爺ィカメラから手を放せ Photo爺ィ Photo爺ィ自分でもなんかしろ Photo爺ィネタでも仕込んでひと花咲かせろよ Photo
7 1.スーパー銭湯~オメの湯~ Go to風呂屋レッツゴートゥザ風呂屋さぁ一汗流しに行こう Do it Do itマイタオルを忘れずにサウナと露 ... パパーパパーラ「ここ風呂屋じゃねぇフロアだよ」 WOWおーフロア沸かせ爽湯けむり波たつ自由な姿はア
8 10.幸せな男 の中で一番幸せな男は風呂屋の番台に座ってるおやっさんやで、あまりにも立場が恵まれすぎてるやおまへんか ... してるやおまへんか。風呂屋のおやじさんが、昼間おもてを歩いてたら、前から着物姿のご婦人が、歩いて来た ... 歩いて来たでえ。「お風呂屋のご主人こんにちは」「ああ、えーとおたくはどちらの奥さんやったかいな、顔
9 11.あんさん別れなはれ ん。嫁はんも一人歩きはしたことおまへん。風呂屋へ行くのも市場へ行くのもいつも私がついてます。そやのに嫁はん妊娠六ヶ月。先生!私は一体どないしたらよろしおまんねんやろな「さあなあこらあんさん嫁はんとお医者はんとど
10 8.桜 super love てるのんびりとくゆらせて伸びをした横丁の風呂屋の猫のように夜が来て朝が来る交響曲終わりは来ないようだきみがいないことはきみがいることだなぁ桜花びら舞い散れあのひとつれてこいきみを知らないことはきみを知ることだな
11 11.手紙〜All in my song〜 乗ってなら遠くまで行けた街の外れの小さな風呂屋湯船で語った少年の夢は野球選手になってやると決めた一億円もろたら家はビルごと買ってやるからおかんと住めやなんて事はないさ俺にしてみればだから昨日今日明日明後日腹が減
12 8.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
13 1.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
14 11.伽羅の夢 なきぬるを世の中に娘がしたがるものがある風呂屋の娘は脱ぎたがりお茶屋の娘は入れたがり飴屋の娘は舐めたがり寿司屋の娘はすぐ握るそうどすえおいでやすそうどすえおいでやす秋の夢月の夢雁(とり)の夢伽羅の夢コンコンチキ
15 19.六軒長屋の歌 の物干竿でいろんな人生が風になびくよ風光風呂屋の煙突金魚屋が通る金魚エー金魚みかん箱の茄子が咲いたよ紫色の花だよ六軒長屋の物干竿でいろんな人生が風になびくよ「あ紙芝居や母ちゃんお金おくれ」「あかへんよ紙芝居見た
16 1.センチメンタル・ゲイ・ブルース を浮かせるひげの剃りあと毎日3時になると風呂屋に行ってすね毛を剃るのがその日の始まりラーララララーラーララララーあたしに声をかけたのは今夜はあんたが最初の男一本貰うわねハッカたばこつまらぬ話を終わらすためにそれ
17 4.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴男は私の体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなかった
18 5.コロネのおいしいぎょうざ屋さん スのおいしいお蕎麦屋さん紅茶のおいしいお風呂屋さんランチのおいしいお花屋さんディナーのおいしいケーキ屋さんコロネのおいしい餃子屋さんマジカルリアリズムゲルマニウムフィッシングリアリズムゲルマニウムレ、レ、レッス
19 10.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴男は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなか
20 17.センチメンタル・ゲイ・ブルース を浮かせるひげの剃りあと毎日3時になると風呂屋に行ってすね毛を剃るのがその日の始まりラーララララーラーララララーあたしに声をかけたのは今夜はあんたが最初の男一本貰うわねハッカたばこつまらぬ話を終わらすためにそれ

21 4.廣重寫眞館 とすれ違う時どこかでモクセイの香りがした風呂屋の煙突の上に白い月ふと振り仰げばヒロシゲ・ブルーの空ああときめきはこれからだからね廣重寫眞館が今日で終わるってそんな風な貼り紙がしてあったって寂しげに君が言うあのシ
22 8.神田川 赤い手拭マフラ一にして二人で行った橫丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髮が芯まで冷えて小さな石鹼カタカタ鳴った貴方は私の身體を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
23 5.もみがら枕の子守唄 ったらよあの頃みたいにさ桐下駄つっかけお風呂屋さんにふたりで行きたいね日暮れになったらよあんたが大好きなライスカレーでもこさえてるから灯りをともしてさ早よう寝れや早よう寝れやひとりで一杯ひっかけて早よう寝れや早
24 7.神田川 い手拭いマフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
25 1.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
26 8.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
27 10.雨 ..覚えていますか?まだ何もない六ツ角の風呂屋もコンビニになってとても賑わってキレイな思い出に変わったよ数え切れない幸せ途切れない包まれてく想いは言葉に出来ない...静かに細くか弱くも育まれて年を重ね雨の日に思
28 6.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
29 6.通り雨 りがころがりこんでさめてまぶしい朝の部屋風呂屋がえりのたわむれにおれの背中におぶさるおんなそんな甘えもかわいいが明日の約束できないおれがなぜかつらくて気が重い更けて路地うら小走りにかえる姿が瞼にうかぶつけておい
30 8.センチメンタル・ゲイ・ブルース を浮かせるひげの剃りあと毎日3時になると風呂屋に行ってすね毛を剃るのがその日の始まりラーララララーラーララララーあたしに声をかけたのは今夜はあんたが最初の男一本貰うわねハッカたばこつまらぬ話を終わらすためにそれ
31 18.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒にでようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
32 6.神田川 い手拭いマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
33 11.これが最後のLove re than you love me)風呂屋のねぇちゃん全然そういうんじゃな
34 10.幸せと書いた手紙 和史作曲宮沢和史二百歩歩けばいつものあの風呂屋待ちきれず渡る線路電信柱をゆさぶる北風が二人の手を結ばせる笑いとばしているうちに悲しみは去ってくそんな僕の口ぐせにうなずいては泣いたいつか結ばれると信じてた春が来る
35 9.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
36 21.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
37 15.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
38 5.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横町の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私の身体を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
39 15.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
40 5.ドリフのラバさん >作詞石田一松作曲石田一松私のラバさんお風呂屋の娘番台ちょいと見上げりゃホッペタを染める純情可憐なあの娘のために照れてもじもじ裸になれぬ「いい年こいてこのー!」私のラバさん床屋の娘月に一度の逢う日が楽し純情可憐
41 14.六軒長屋の歌 の物干竿でいろんな人生が風になびくよ風光風呂屋の煙突金魚屋が通る金魚エー金魚みかん箱の茄子が咲いたよ紫色の花だよ六軒長屋の物干竿でいろんな人生が風になびくよ「あ紙芝居や母ちゃんお金おくれ」「あかへんよ紙芝居見た
42 4.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
43 5.幸せと書いた手紙 和史作曲宮沢和史二百歩歩けばいつものあの風呂屋待ちきれず渡る線路電信柱をゆさぶる北風が二人の手を結ばせる笑いとばしているうちに悲しみは去ってくそんな僕の口ぐせにうなずいては泣いたいつか結ばれると信じてた春が来る
44 25.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
45 40.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか

46 46.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
47 1.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
48 10.幸せと書いた手紙 和史作曲宮沢和史二百歩歩けばいつものあの風呂屋待ちきれず渡る線路電信柱をゆさぶる北風が二人の手を結ばせる笑いとばしているうちに悲しみは去ってくそんな僕の口ぐせにうなずいては泣いたいつか結ばれると信じてた春が来る
49 12.めおと漫才 の下五尺の鯛買うてそのうち祝言挙げたると風呂屋の釜でいうばかりなんぼ気の良え女でもうるさい近所の目もあるし肩身も狭いし顔もない汐時とそろそろ冬の蛙で考える(セリフ)まァまァまァそない言うないなそない言われたらワ
50 12.これが最後のLove re than you love me)風呂屋のねぇちゃん全然そういうんじゃな
51 11.通り雨 りがころがりこんでさめてまぶしい朝の部屋風呂屋がえりのたわむれにおれの背中におぶさるおんなそんな甘えもかわいいが明日の約束できないおれがなぜかつらくて気が重い更けて路地うら小走りにかえる姿が瞼にうかぶつけておい
52 4.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
53 3.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
54 10.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
55 11.めおと漫才 の下五尺の鯛買うてそのうち祝言挙げたると風呂屋の釜でいうばかりなんぼ気の良え女でもうるさい近所の目もあるし肩身も狭いし顔もない汐時とそろそろ冬の蛙で考える(セリフ)まァまァまァそない言うないなそない言われたらワ
56 1.神田川(南こうせつとかぐや姫) 赤い手拭マフラーにして二人で行った橫丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴ったあなたは私の體を抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も怖くなかっ
57 1.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
58 6.めおと漫才 の下五尺の鯛買うてそのうち祝言挙げたると風呂屋の釜でいうばかりなんぼ気の良え女でもうるさい近所の目もあるし肩身も狭いし顔もない汐時とそろそろ冬の蛙で考える(セリフ)まァまァまァそない言うないなそない言われたらワ
59 7.これが最後のLove re than you love me)風呂屋のねぇちゃん全然そういうんじゃな
60 14.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
61 33.神田川 赤い手拭マフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
62 13.神田川 てぬぐいマフラーにして二人で行った横丁の風呂屋一緒に出ようねって言ったのにいつも私が待たされた洗い髪が芯まで冷えて小さな石鹸カタカタ鳴った貴方は私のからだを抱いて冷たいねって言ったのよ若かったあの頃何も恐くなか
63 7.ふられ酒 れ女は絵になるけれどふられ男は笑いの種さ風呂屋帰りの冷えないうちに夢を肴にほろほろと酔っぱらってしまおうか横丁屋台のおやじさん変わらないのはあんただけ体のシンまであったまる熱燗一本つけてくれふられ女は絵になるけ
64 5.東京 の大きな木を覚えていますか?近所の酒屋や風呂屋もあなたは今も本当に忘れていないのでしょうか東京の空の色とこちらの空の色は違いますか?東京は本当に君の肌に合うのでしょうか?感動や悲しみや沢山の感情の上で僕は君の事
65 7.お祭りしましょ 作詞枯堂夏子作曲藤島いくろう「お風呂屋さんへ行く」と言ったきり消えた道楽亭主のようにいつもと違う電車に乗ってどこかへ行きたい覚めたっていいじゃない少し夢を見てたいお祭りしましょすべてを忘れいまだけのホン
66 1.センチメンタル・番外編 粧を浮かせるヒゲの剃り跡毎日三時になると風呂屋に行ってすね毛を剃るのがその日の始まりラララ…あたしに声をかけたのは今夜はあんたが最初の男一本貰うわねハッカ煙草つまらぬ話を終らすためにそれよりあんたは普通の男?そ